小樽でシャッキ~~~ンっっ!!

くろすけ

2014年05月10日 22:11

小樽の天狗山といえば、我らスキーヤーの難コースとして有名





「はぁ~~~?? 我ら??」 と言われても仕方がないが、年間120日もスキー場に通っていたのは北海道在住中の独身時代・・・

まぁねぇ~~ 子どもが出来たら、リフト代なんかはミルク代だしねぇ (^_^;)

そんな余裕がなくなって、いつの間にか広島に流れてしまって、スキーもすることがなくなりました。

あ! 誤解しないように言っておきますが、広島県にはスキー場がけっこうあります。

(雪質は?・・・・さすが西日本)




ゲゲっ!! 安産・子宝祈願には、鼻先を優しくなめる??? 

あっ!!(恥) ・・・・・ なでるだった (笑) 舐めたら危険だよねぇ~~





小樽といえば、裕次郎記念館(古い人は知らない?石原裕次郎) あとは「小樽のひとよ(東京ロマンチカ)」 これも古いなぁ~~~

おたる水族館や、北一硝子(ガラス) あとは、不人気な小樽運河 (笑)

けど、小樽運河近くの回転寿司は、さすがに寿司の街”小樽”ってところで美味かったなぁ♪


昔は、ちょっとした夜景を見ながら漁師さんが水揚げした魚を、漁師の奥さんが出してくれるレストランがあったんだけれど、いつの間にかなくなってました・・・

あとは、ぜひ北海道の三大夜景のひとつ「小樽の天狗山からの夜景」を見て欲しいですね!!  









関連記事