明日は里親さんのもとへ

くろすけ

2019年06月14日 15:20

いよいよ子猫たちが里親さんのもとへ行く時がやってきました




まだキトンブルーという、子猫特有の目の色をしているときの写真です。

生後2か月になるまで育ててきて、いよいよお別れのとき・・・

土曜日に1匹 日曜日に1匹のお渡しが決まっています。

6匹ともいなくなって、母親だけになった時に悲しみが!!とは思うものの、いままでたくさんの子猫たちを送り出してきたのでね。

今回は、母親の妊娠~出産~子育ての面倒を見てきたので、また違った思いもあります。

でも1歳くらいになって大きく育った写真でも送って頂けたら、それはそれは感激でしょうねぇ~






この子は明日、先陣を切って旅立つ「むぎくん」

猫は環境が変わると、あたらしく縄張りを作らないとなりません。

まぁ~子猫のうちは縄張りという意識はありませんが、自分たちの生活してきたにおいと違うという意味では同じようなこと。

だいたい物陰に隠れて、しばらく動かないと思われます(かなり個体差はあるので、すぐに慣れる子もいる)

そんなときは、どうぞ静かに自分から出てくるまで気長に待ってあげて下さい。

そして、まわりを確認しだしたら、見て見ぬふりをしてあげて (=^・^=)

2~3日もすると、ここが我が家だと感じるようになります。

動物は愛情をかけた分だけ愛情を返してくれますので、どうぞ大切に育てて下さいね。





関連記事