ネコの習性①

くろすけ

2020年10月20日 21:44

一日の大半を寝ているネコは野性時代の名残りです





一日の大半を眠って過ごしますが、日中はよく眠り、明け方と夕暮れは活発になるネコです。

これはネコ科動物が狩りを行う時間帯「薄明薄暮性(はくめいはくぼせい)」と呼ばれる習性のためです。

いま過程で飼育されているネコの祖先のリビアヤマネコの生息圏は中近東やアフリカ大陸などの日中の気温が高くなる砂漠地帯が中心でした。

てことで、暑さが残るうちは狩りを休んで涼しい朝方や薄暮(夜ではなく夕暮れの)時間帯に狩りをしていた名残りです。










関連記事