動物たちに萌えっっ♪ ②
この写真見たら”パルマヤブワラビー”に胸キュンするでしょ??
広島県福山市立動物園のパルマヤブワラビー
いままで少し短い焦点距離の200mmだったのが300mmのレンズが手に入ったことによって、もう少しで手が届かないイメージが届くんですよね
ですから、ちょっと撮影が楽しいです (^-^)
あ! 昔のフィルムカメラ時代に300mmのレンズを持ってたので、そのイメージが残っているんです・・・
ワラビーの飼育方法というのを、アメブロで作ってあったのですが、みなさん気になるようで、けっこうアクセスがありました。
ペットショップでも、まれに販売されていることがありますが、どんな動物でもそうなのですが、基本は近くの動物病院で診てくれるか?
ということになります。
いくら基本は同じという「ほ乳類」といえども特殊な動物は、動物病院の先生が診れないこともありますしね ・・・
そのほかは、その動物たち野生の生息環境に近づけて飼育することですかね??
それが難しいと言われるなら、それらの動物たちを飼うことは難しいです・・・
関連記事