https://www.google.com/adsense/new/u/0/pub-0306163587580854/sites/detail/url=yoka-yoka.jp#:~:text=google.com%2C%20pub%2D0306163587580854%2C%20DIRECT%2C%20f08c47fec0942fa0

2020年08月13日

何度行っても旭山のアザラシ館

今回は朝イチの入場じゃなかったので東門の有料駐車場から





旭山動物園は朝イチだと正面の無料駐車場が使えるんですが、今回は富良野~美瑛経由で旭山動物園だったので、午後からの入場です。

この東門からだと、アザラシ館が目の前なのと、正面からメインになる施設までは歩く距離があるので、そのあたりも駐車場の選択でということになりますねぇ~

旭山ってぐらいで、けっこう高低差もありますしね(広島市安佐動物公園ほどではないが)






アザラシ館の水槽は、このアクリルの円筒形のは人気スポットで、レンズ効果でアザラシが太く見えるから迫力ありますよね!!

同じポジションじゃなくて、いろんな角度から撮影するのがお勧めです。

というのも、だいたい同じ角度で降りたり上がったりするので、ひとつのポジションだとお腹だけの撮影になったりします・・・

ここだけは、ゆっくりした時間で見学するのがいいかなぁ~?

「おっ 上司みたいな体形だな (笑)」とか ストレス発散出来るしね (=^・^=)








  
タグ :旭山動物園


Posted by くろすけ at 22:17Comments(0)旭山動物園

2020年07月21日

旭山動物園からカバの赤ちゃん

旭山動物園で1月16日に産まれたカバの赤ちゃん 現在6か月!!





ふるさとの北海道旭川市にある旭山動物園 数年ぶりに訪れてみたのは、カバ舎が出来たと聞いたから。

で? えっ? 赤ちゃんカバがいるの??

カバ舎は水を大量に必要にするため、いまのホーム動物園である広島市の安佐動物公園でも計画していますが、けっこう大変みたいですねぇ~

ところで、この赤ちゃんカバさん まだ名前がないようです。

いつ決まるんだろう???


ごきげん散歩のカバの赤ちゃん






この写真は地面に落ちていた石を口に入れて、口の中で遊んでいるところです。

あめ玉でも口に入れているように、歯ごたえを楽しんでいるんでしょうかね??

口角が上がって、ごきげんな顏をして散歩しているのがとてもいい表情です。






しばらく陸地で遊んだあと、母親の旭子(あさこ)のいるプールに戻っていきました。

このあとはプールから出て来ていなかったので、貴重な写真になったのかな?

ちなみに旭山動物園では27年ぶりに繁殖に成功したとのことで、この子には元気に成長して欲しいですね~~



  


Posted by くろすけ at 22:10Comments(0)旭山動物園

2018年06月12日

遊び大好きホッキョグマ

ホッキョクグマは結局は遊び好きなんだと思う!!




旭山動物園のホッキョクグマ館

ホッキョクグマはシロクマとも言われるけれど、毛は透明なんだそうですね。

空気を含むために白く見えるそうで、でも寒冷地なら黒い毛のほうが日光を吸収していいような気もするし・・・

もっとも狩りをするには北極では見えすぎて不便だもね (*^^*)






  


Posted by くろすけ at 21:47Comments(0)旭山動物園

2014年03月11日

大きなネズミのカピバラさん

カピバラはいろんな動物園で見ることが出来るようになりました






旭山動物園ではカピバラ・クモザル館ということで、ジェフロイクモザルと同居しています

カピバラは南米のアマゾンの水辺に棲んでいて、敵に襲われそうになると水の中に逃げます。

水かきがあるのですが、この大きさなら、そんなに早くは泳げないんでしょうねぇ~ (^_^;)

げっ歯目というネズミの仲間でカピバラ科カピバラ

ネズミの仲間では最大級の大きさなのですが、犬でいえば大型犬くらいの大きさでしょうか??

体重が35Kg~65Kg  頭胴長が105~135cmですからゴールデンレトリバーくらいかな??



こちらがジェフロイクモザルなんですが、カピバラさんに殺(や)られた事故がありました





クモザルさんも大人しい動物なのですが、カピバラさんにイタズラしすぎて、頭にきたカピバラさんが噛み殺したんだとか・・・

坂東園長さんも痛恨の事故と言っていたように、水辺と樹上生活といった お互いに環境の違う場所で生活する動物を展示飼育していてお客さんに見てもらう施設だったので、そりゃ~ショックだったでしょう。

クモザルは、通常は水には入らない動物なのですが、その噛まれた子は水が平気だったことからカピバラのテリトリーであるプールに入ったために事故になったそうです。

動物たちの厳しい世界が動物園という小さな世界でも起こりえるということでしょう。









  

Posted by くろすけ at 22:44Comments(0)旭山動物園

2014年03月10日

森の人「オランウータン」

旭山動物園の坂東園長が作りたかった施設ですよね



旭山動物園生まれのオランウータンの「モリト」 森の人と書くそうです。




ボルネオではオランウータンは森の人という意味だそうで、モリトというのは公募でそういうところから名前を付けられたんでしょうね。

2007年7月生まれのモリトは、お父さんのジャックとお母さんのリアンの子で、モモちゃんというお姉ちゃんがいたそうですが亡くなっているそうです。



高さ17メートルのロープ塔をお母さんのリアンと渡る姿です!!





オランウータンの握力は400~500kgだそうで、プロレスラーだって握手をしたら骨折するかも???

成人男性で60kgくらいかなぁ??

まぁ~そのくらいないと、樹上生活なんか出来ないってことですよね (^_^;)





このオランウータン舎は、園長さんである坂東さんがボルネオに行ったときに参考にして作ったと聞きました。

暑い夏でも真っ黒に日焼けしてお客さんにオランウータンたちの生活などを説明していましたが、本当に彼らが好きなんですね!!

このオランウータンたちも森林の伐採などにより棲むところを追われて絶滅の危機にあるそうです。

そんな彼らに何かしてあげたいけれど、みなさんに写真を見てもらうくらいしか出来ないなぁ~・・・・







  

Posted by くろすけ at 22:03Comments(0)旭山動物園

2014年02月22日

旭山動物園は桜の名所だよ

ペンギンが空を飛ぶ~~ と「ジュリー」が歌ってくれないか???


TOKIO トキオが空を飛ぶ~~ と歌ってたジュリー ずいぶん老化してたなぁ・・・






旭山動物園のある旭川市は僕の故郷で、高校卒業まで過ごした街です。

その旭山動物園は小学校4年生の頃に作られたと聞いたので、当時は昭和45年で10歳くらいですかねぇ??

まだ路面電車が動物園のふもとまで走っていました。



動物園は、一昔前は「一生のうちに3回行」くと言うけれど、いまは違うと思う





一生のうちに3回というのは、自分が小さな頃に親に連れられて

自分が親になって子どもを連れて行く

自分がおじいちゃん・おばあちゃんになって孫を連れて行く

そんなことを言われた時代があったけれど、いまは違いますよね~~








ちょっと細かいことを言いますが、日本の動物園や水族館で一般的に見れるのは、暖かい海流に生息する日本の屋外でも飼育できるフンボルトペンギンという小さな種類です。

いまは、温度管理が難しい大型のオウサマペンギンやジェンツーペンギンが、大型の水槽などの施設で普通に見ることが出来ます!

そのあたりの技術的なことを言っても、誰もこのブログを読んでくれないので言いませんが、日本の水族館や動物園に南極(ペンギンたち)や北極(ホッキョクグマなどの生息域)の気候を創りだしたことになります。


日本のペンギンたちの飼育技術ってのは、なんでもトップクラスなんだそうですよ (*^_^*)








  

Posted by くろすけ at 22:46Comments(0)旭山動物園