無料デザインテンプレートなら【デザインAC】

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2022年04月04日

ブルーインパルス 防府北基地フライトへ

2022年 6月5日 防府航空祭にてブルーインパルスの展示飛行




航空自衛隊ホームページによりますと、6月5日(日)防府北基地にて航空祭が実施されます。

入場制限があり1万人限定で往復はがきにて応募です。

防府北基地のホームページに応募要領があります。

また25組限定で有料座席が設けられます(1人1万円)  

ブルーインパルスの展示飛行もスケジュールされました。

たぶん築城基地あたりからのリモートになろうかと思います。

もう今年もコロナ禍でムリかと思ってたので、とてつもなく嬉しいです (=^・^=)





ここの基地の特徴であるパイロットを目指す航空学生たちのファンシードリルと、教官によるT-7初等練習機の展示飛行があります。

あと自家用車での乗り入れは禁止されているので、道の駅「潮騒市場」に臨時駐車場が出来て、そこからシャトルバスで移動となります。

電車の方は駅からたしかシャトルバスが出るはずなので、情報収集してみてください。


当日は晴れますように! 晴れますように! 晴れますように!





  


Posted by くろすけ at 11:29Comments(0)飛行機関連

2021年07月29日

寒いときは見たくない画像

夏は涼しい場所に行きたいし 冬は暖かいところに行きたい






この嫌な暑さが続いているとき、ふと涼しい(寒い?)ところに行きたいとか思いますよねぇ

この写真は広島空港でのお正月早朝に撮影したものです。






広島空港では珍しいのかな?

ラダーやエレベーターという可動部分に解氷材を吹き付けているところです。

人間も年齢と共に冬に関節が痛いという人がいますが・・・

こんなので解氷できないかなぁ~~ (=^・^=)








  

Posted by くろすけ at 22:54Comments(0)飛行機関連

2021年03月17日

ラジコン 飛ばしたろうやないかい!

リアルフライト9 購入して1か月ってとこでしょうか





写真は職場の駐車場のマンションあたりにいました。

もしかして捨てられたのかな?

生後2か月くらいの男の子が鳴きながら寄ってきたので、保護して我が家に連れてきて、ワクチン接種してから里親募集してお渡ししました。

もう2歳になってるねぇ~ 元気かな?



ラジコン・フライトシミュレーター リアルフライト 9.5






さてさて 本題ですが、フライトシミュレーター リアルフライト9.5を購入して1か月程度が過ぎました。

ラジコン飛行機・ヘリコプター・ドローンの操縦を専用のプロポ(操縦装置)を使って、パソコン上で練習できるというものです。

お値段は28000円くらいですが、まったくの初心者が指導者もいなくて飛ばすと、まず墜落します・・・

とくにヘリコプター 難しいです (;^_^A

ええと 飛行機は機体だけで1万円程度しますし、それが何度も墜落して壊れたら でしょ~~??

これなら何度でも落としてもすぐ練習できる!!





ドローンは、機体が安定するようにいわゆるセンサーが搭載されいているので、わりと安定して飛行できますが、ラジコンヘリコプターは似たような形状ですが、3次元の動きを指で操縦するのでとても難しいんです。

ホバリングという地上で浮上させて停止状態(なるべく上空で動きを止める)操縦ができるまでに、ようやく1か月かかってなんとか満足するようになりましたが、これが実機なら 

まだ、このリアルフライトの機能はすべて使い切れていませんが、機体や飛行場のカスタマイズや、風の状況なども設定できるようです。

いつか本物のラジコン飛行機 OR ヘリコプターを飛ばすべく、黙々と練習しています。




  

Posted by くろすけ at 22:03Comments(0)飛行機関連

2020年04月11日

岩国フレンドシップデー中止かぁ~

2020年度の岩国フレンドシップデーがコロナの影響で中止





3年前かな?岩国フレンドシップデーで撮影したとき、米軍F-16のパイロットは通過時に人差し指を立てていた!!

てことで2020年 岩国の航空祭が中止になってしまいました・・・

昨年はエンジントラブルでブルーインパルスのフライトが中止になったために、はなから行く気力もなかったので2年連続でブルーが見れないこととなりました。

いつまで続くんだ?この死神ウィルス野郎!!

人の楽しみを奪うなぁ~~~~~




(2016年丘珠空港で行われた航空ページェントでのブルーインパルス「さくら」)



  

Posted by くろすけ at 21:47Comments(0)飛行機関連

2019年05月03日

2019岩国にはブルーインパルスは来ない

2019岩国フレンドシップデーにブルーは来ません!!





ブルーインパルスにとって岩国フレンドシップデーは鬼門のようなもの?

エンジントラブルがあったせいで、またフライトがキャンセルになりました・・・

翌週の6月2日に実施される、美保基地航空祭でもブルーインパルスはキャンセル

せっかく天気に恵まれる予報だったのですが残念です。

広島では、尾道で 7/27(土)尾道港開港850年記念でのフライトが予定されいています。

けれど、フライパスがいいところですしねぇ・・・



  

Posted by くろすけ at 22:08Comments(0)飛行機関連

2019年04月09日

2019ブルーインパルスのスケジュール発表

2019年度のブルーインパルススケジュールが発表です


ブルーインパルス さくら




4月28日(日) 鹿児島県 鹿屋航空基地 海上自衛隊エアーメモリアルinかのや2019
5月 5日(日) 山口県 岩国航空基地 第43回海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地フレンドシップデー2019
5月18日(土) 静岡県 下田市 第80回黒船祭
6月 2日(日) 鳥取県 美保基地 2019美保基地航空祭
7月21日(日) 宮城県 松島町 「日本三景の日」記念行事
7月27日(土) 広島県 尾道市 尾道港開港850年記念
8月 1日(木) 宮城県 石巻市 石巻川開き祭り
8月 4日(日) 北海道 千歳基地 平成31年度千歳基地航空祭
8月24日(土) 宮城県 東松島市 東松島夏まつり
8月25日(日) 宮城県 松島基地 松島基地航空祭
9月 8日(日) 青森県 三沢基地 平成31年度三沢基地航空祭
10月20日(日) 静岡県 浜松基地 エアフェスタ浜松2019
11月 3日(日) 埼玉県 入間基地 入間航空祭
12月15日(日) 宮崎県 新田原基地 平成31年度新田原基地エアフェスタ2019






昨年は岩国フレンドシップデーではブルーインパルスのフライトがなかったんですよねぇ・・・

毎年値上がりする特別観覧席!!

どうにかならないだろうか 

昨年の夏は千歳基地航空祭で、オジロワシファントム (302飛行隊) と B747-400政府専用機が見納めということで行ってきました。

あ!このブルーの写真は2017年の札幌航空ページェントです。





なんと2019年の夏には尾道港開港850年記念でのフライトも予定されています。

あれ??つい最近の何年か前にも尾道に来たことがあったような???

残念ながら福岡県でのフライトがないようです・・・

ぜひ我らが中国地方の広島県もしくは山口県、鳥取県にお越しくださいませ。


  


Posted by くろすけ at 21:37Comments(0)飛行機関連

2019年03月12日

百里基地(茨城空港) RJAH エアバンド周波数

百里基地(茨城空港) RJAH エアバンド周波数



百里GND 119.500(P) 126.2  247.8  275.8(P)

百里TWR 118.025(P) 121.5(E) 123.1(R) 126.2 138.05(R) 236.8 243.0(E) 247.0(R) 323.8(P)

百里DEP 120.1 362.3

百里APP/DEP 120.1 121.5(E) 123.875 243.0(E) 261.2 305.7(P) 362.3



なお ブルーインパルスの周波数での検索が多いのですが、、TWRのメイン・サブ(もちろんUHFですよ)を使うことが多いのですが、APP/DEP たまにGCAの周波数なんかを使うこともありますので、その基地の周波数すべてをプリセットしておくことをおすすめします。

できれば前日の予行演習のときに見つけておくといいですね~


  


Posted by くろすけ at 22:21Comments(0)飛行機関連

2014年05月14日

ミスパイロット いいわぁ~

広島空港の展望広場から撮影した着陸するボーイング787





広島空港のランウェイ28エンドの北側にある展望広場は、着陸機を少しだけ高いところから撮影出来ます。

飛行機から飛行機を撮影する空撮という方法があるのですが、それに少し近い感じの撮影ポジションになるので、広島空港に通い慣れた方にもオススメの場所でなんですね。

空港に近接した中央森林公園のなかを走るので、ナビがあったほうが便利かな??

なれないとちょっと複雑なんですよね・・・







最近 レンタルで出た「ミスパイロット」というドラマを借りてきて見ています。

手塚 晴 (堀北真希)たちが、パイロットになるためのドラマなんですが、生まれ変わったら勉強しまくってパイロットになりたいですね!!


で、このドラマを見ながら 「恋人にするなら堀北真希ちゃん 結婚するなら藤澤恵麻ちゃんかなぁ~」などど想像してて (笑)

特にエマちゃん 家庭に入ったら素敵な奥さんになりそうな感じですよねぇ~♪

なんにせよ、最近は東京エアポートや空飛ぶ広報室など、飛行機関係のドラマが増えて おまけに女性の飛行機ファンも増えて、いい雰囲気です (^-^)





  
  

Posted by くろすけ at 19:08Comments(0)飛行機関連

2014年05月05日

飛行機に萌え~~②

OH-1という陸上自衛隊の偵察ヘリコプターですがキティみたい


ん?? ナマズみたいですとぉ~~? このOH-1は八尾から岩国まで飛んできたそうです





偵察ヘリコプターが、なんでこんなに高価なの??というくらい 飛行機好きにも無駄に思える高価な機体だそうです。
(国産はたかいよねぇ)

このヘリコプターは前席が偵察員でパイロットが後部座席になります。

カッコイイけど、やっぱり無駄な機体は作るのは、いかがなものか・・・

それにしても、これが15億円って (・∀・)




  

Posted by くろすけ at 22:57Comments(0)飛行機関連

2014年05月05日

飛行機に萌え~~①

岩国フレンドシップデー2014 行ってきましたぁっっ~~!!
 




C-130H ハーキュリーズ輸送機


軍用機は戦争の道具でしょ?っていう人の言いたいことも分かるんだけれど、人間が空を飛んだ時から飛行機は攻撃の道具になってきました。

が・・・ それだけで飛行機は嫌いだ!!という人は少ないと思います。



それにしても飛行機も萌えがあるんですねぇ~~

なんだかアンパンマンっぽい気がしませんか??

これなら整備しているときにも 「よぉ~し アンパン 今日も機嫌がいいなぁ~~」って仕事が出来そうです (笑)


鼻の部分はレドームという部分で、レーダーなど電子機器が中に入っていて、雨雲などの情報を集めるのですが、なんで黒くなっているんだろう??

鳥と衝突したのかなぁ??


それとも やっぱり「萌え~~」で 次から次へとおさわりしたのかなぁ?? (笑)









  

Posted by くろすけ at 21:48Comments(0)飛行機関連
無料年賀状素材【年賀状AC】