無料デザインテンプレートなら【デザインAC】

2014年11月30日

これじゃ耳掃除出来ないね・・・

これがグラントシマウマの耳なのだ~!!

これじゃ耳掃除出来ないね・・・




シマウマたちはサバンナというところに生息しているらしいが、そもそもそのサバンナってところに行ってみたことがないんだから、どんなところか?

けれど、動物たちの部分をアップで撮影することによって、なんとなく 「あぁ このシマウマたちの生息地は砂が多いんだろうなぁ~」と想像が付きますよね!!




シマウマたちは雨は気にならないらしい(画像の背景のスジは雨です)

これじゃ耳掃除出来ないね・・・




動物園たちの動物でも、やっぱり雨が苦手な動物と そうでない動物たちがいます。

ライオンさんたちネコ科の動物たちは雨が苦手なようですが、チーターたちは気にしないようですね~

このあたりも詳しく調べたいところなのですが・・・ 

だいたい雨の日に動物園は行きたくないですよねぇ (^_^;)



シマウマのヒザの後ろ側をアップでどうぞ 

これじゃ耳掃除出来ないね・・・







同じカテゴリー(広島市安佐動物公園)の記事画像
砂漠の働き者 フタコブラクダ
マダガスカルのイケメンなキツネザル
広島市安佐動物公園のライオンたち
仔シマウマの足の長さの秘密とは
シマウマのひとりごと
ブラックバックなブラックバック
同じカテゴリー(広島市安佐動物公園)の記事
 砂漠の働き者 フタコブラクダ (2025-01-24 11:26)
 マダガスカルのイケメンなキツネザル (2025-01-22 09:08)
 広島市安佐動物公園のライオンたち (2024-12-06 10:08)
 仔シマウマの足の長さの秘密とは (2024-11-18 17:55)
 シマウマのひとりごと (2024-11-16 08:00)
 ブラックバックなブラックバック (2024-11-15 11:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

無料年賀状素材【年賀状AC】