2019年03月02日
ペット里親さん募集サイトってやつ
2匹の子猫が里親さんのところに旅立ちました

この子たちは推定9月15日生まれ
うみちゃん(左♀) そらくん(右♂)は、職場の僕の工務室の階段下にお母さんが連れてきました。
当初はりくちゃん(♀)もいたのですが、どうやら人見知りがひどくてお母さんのもとに帰ってしまったのだと思います。
その後の消息が不明なので、どうなったのか????

お母さんはサビがらで、「さび母さん」と呼んで、いまでもエサを食べに来ています。
よっぽど信頼したのでしょう。
出勤した時に、いつの間にか3匹の子猫にお乳をやりながら、しばらく子育てしていました。

さび母さん「あとは任せたわよ~」 ???って、子どもを置いて去っていきます。
寒い1月ですからホットカーペットで暖を取らせながら、懐いてくれるまで待ちました・・・
1か月ほどしたときに、強制的に自宅に持ち帰るために、以前うちのネコが逃げ出して捕獲に使ったワナ?
エサを食べに入ると入り口が閉まるケージのようなもので捕獲!!

ペットの里親さん募集
「ペットのおうち」というサイトがあります。
実はこの子たちの前にもそのサイトで2匹里親さん募集したことがあり、募集してからほぼ1か月で里親さんが決まりました。
外ねことして不幸になる?よりは、愛情を持って育ててくれる飼い主さんを探すっての大切かな?と思います。
まぁ~ 自己満足ってのは承知で、それでもお互い求めているんだから (=^・^=)
それにしても手放すときの寂しいこと・・・
この子たちは推定9月15日生まれ
うみちゃん(左♀) そらくん(右♂)は、職場の僕の工務室の階段下にお母さんが連れてきました。
当初はりくちゃん(♀)もいたのですが、どうやら人見知りがひどくてお母さんのもとに帰ってしまったのだと思います。
その後の消息が不明なので、どうなったのか????
お母さんはサビがらで、「さび母さん」と呼んで、いまでもエサを食べに来ています。
よっぽど信頼したのでしょう。
出勤した時に、いつの間にか3匹の子猫にお乳をやりながら、しばらく子育てしていました。
さび母さん「あとは任せたわよ~」 ???って、子どもを置いて去っていきます。
寒い1月ですからホットカーペットで暖を取らせながら、懐いてくれるまで待ちました・・・
1か月ほどしたときに、強制的に自宅に持ち帰るために、以前うちのネコが逃げ出して捕獲に使ったワナ?
エサを食べに入ると入り口が閉まるケージのようなもので捕獲!!
ペットの里親さん募集
「ペットのおうち」というサイトがあります。
実はこの子たちの前にもそのサイトで2匹里親さん募集したことがあり、募集してからほぼ1か月で里親さんが決まりました。
外ねことして不幸になる?よりは、愛情を持って育ててくれる飼い主さんを探すっての大切かな?と思います。
まぁ~ 自己満足ってのは承知で、それでもお互い求めているんだから (=^・^=)
それにしても手放すときの寂しいこと・・・
Posted by くろすけ at 22:22│Comments(0)
│ねこちゃん