2019年05月15日
3/6匹の子猫の性別が判明
産箱から出た次の日は部屋中に子猫が散らばって!!

きのう帰宅して子育てルーム(笑)に入ったら、ちびっ子たちが産箱から出ていましたが、きょうは帰宅して部屋に入ったら散らばっている(=^・^=)
きょうだいで遊んでいる子や、トイレに入っている(用は足していない)子やら、少し高い台にいる子も!!
ただ・・・お母さんがまだ警戒して「シャ~」と言うものだから、足をタオルケットで防御して、トイレや飲み水と食事の交換です。
これだけ育ったら、そろそろ警戒心も薄くなって良さそうなもんだけれど (~_~;)

部屋の中を自由に動き回る子猫たち
今日までに、ようやく6匹のうちの3匹の性別が判明しました。
やっぱり遺伝子の法則みたいので、茶トラはオスが2匹でミケさんは当然メス(何万分の一でオスもいるらしいが)
のこり3匹の性別はまだ確認できていません。

名前も里親さんに決めてもらうので、あくまで仮称ですが、りんごちゃん(ミケ)・ゆりちゃん(クロ) チャイブ(茶トラの白なし)・ホップ・ライム・ミント(それぞれ茶トラの白あり)
4匹の茶トラに関しては、まだ写真を整理しながら照合していく必要がありそうです (=^・^=)
きのう帰宅して子育てルーム(笑)に入ったら、ちびっ子たちが産箱から出ていましたが、きょうは帰宅して部屋に入ったら散らばっている(=^・^=)
きょうだいで遊んでいる子や、トイレに入っている(用は足していない)子やら、少し高い台にいる子も!!
ただ・・・お母さんがまだ警戒して「シャ~」と言うものだから、足をタオルケットで防御して、トイレや飲み水と食事の交換です。
これだけ育ったら、そろそろ警戒心も薄くなって良さそうなもんだけれど (~_~;)
部屋の中を自由に動き回る子猫たち
今日までに、ようやく6匹のうちの3匹の性別が判明しました。
やっぱり遺伝子の法則みたいので、茶トラはオスが2匹でミケさんは当然メス(何万分の一でオスもいるらしいが)
のこり3匹の性別はまだ確認できていません。
名前も里親さんに決めてもらうので、あくまで仮称ですが、りんごちゃん(ミケ)・ゆりちゃん(クロ) チャイブ(茶トラの白なし)・ホップ・ライム・ミント(それぞれ茶トラの白あり)
4匹の茶トラに関しては、まだ写真を整理しながら照合していく必要がありそうです (=^・^=)
Posted by くろすけ at 22:03│Comments(0)
│ねこちゃん