無料デザインテンプレートなら【デザインAC】

2019年06月08日

今年も梅干しの季節だわ

南高梅を追熟させていると、部屋中にいい香りがしています


今年も梅干しの季節だわ




けっこう多趣味なくろすけは、毎年の梅干し作りも楽しんでいます。

かれこれ作り出して10年くらいになるかなぁ~~

梅や漬け込む容器の消毒さえしっかり決めると、わりと簡単に出来るのがいいですね!

梅は和歌山県の南高梅を使います。

青梅と書いてあるのは、梅酒に使うやつなので、南高梅を買ってください。

あとは、ホームページなんかを見ながら塩の量を計りながら漬け込む!!


今年も梅干しの季節だわ




この梅干しは昨年の作品ですが、どうでしょうか? (^。^)y-.。o○

趣味で作っているわりには、けっこう完成度の高いものになっていると思うのですが・・・

梅はスーパーなどで出回るのが1週間から10日程度で、その中でも程度のいいものをセレクトするのが大変です。

けっこうこだわりながら作るので、奥さんより旦那さんが作るほうがいいかもですね!!





タグ :梅干し作り


Posted by くろすけ at 21:46│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

無料年賀状素材【年賀状AC】