2019年06月26日
ネコ用は総合栄養食と一般食がある
猫缶やパウチには成分表に総合栄養食と一般食と書いてある

てか、この子はブラックジャガーですので市販のフードはありませんよね (=^・^=)
カリカリと言われる、いわゆるドライフードは、総合食になるのでそれだけで栄養素が全て含まれています。
基本的にネコはドライフードと水があれば、健康に生活できるのですが・・・
やっぱりおやつが欲しかったりしますしねぇ~
また、それを食べさせるのも飼い主さんの楽しみのひとつです。
ネコは舌に引っかかって舐めるのが好きなので、気分転換という意味もありますよね。

総合栄養食というのは、それだけ食べさせて大丈夫なのですが、一般食というのは いわゆるおかずです。
あまり気にされていない飼い主さんも多いかと思いますが、成分表に表示されているので、見てみてください。
まぁ~猫缶を主食にしているという飼い主さんは、かなりリッチで一般家庭はカリカリと併用になるので問題ないかとは思いますが・・・
てか、この子はブラックジャガーですので市販のフードはありませんよね (=^・^=)
カリカリと言われる、いわゆるドライフードは、総合食になるのでそれだけで栄養素が全て含まれています。
基本的にネコはドライフードと水があれば、健康に生活できるのですが・・・
やっぱりおやつが欲しかったりしますしねぇ~
また、それを食べさせるのも飼い主さんの楽しみのひとつです。
ネコは舌に引っかかって舐めるのが好きなので、気分転換という意味もありますよね。
総合栄養食というのは、それだけ食べさせて大丈夫なのですが、一般食というのは いわゆるおかずです。
あまり気にされていない飼い主さんも多いかと思いますが、成分表に表示されているので、見てみてください。
まぁ~猫缶を主食にしているという飼い主さんは、かなりリッチで一般家庭はカリカリと併用になるので問題ないかとは思いますが・・・
Posted by くろすけ at 22:27│Comments(0)
│ねこちゃん