無料デザインテンプレートなら【デザインAC】

2020年04月12日

ネコ目(食肉目)の分類について

我が家のネコ目は和気あいあいとしているのぉ~


ネコ目(食肉目)の分類について




動物の分類でネコ目というのがあります。

これ食肉目つまり肉食動物という括りの場合もありますが、捕食動物の一大グループになりますね。

意外なことに海に棲むほ乳類であるアシカやセイウチ、アザラシといった動物から、犬猫まで分類学上では親戚と言うことになります。


ネコ目(食肉目)の分類について



ネコ目鰭脚類(ききゃくるい)のアシカで、これもネコの仲間になります。

鰭脚というのはヒレ足という意味になる。

この鰭脚類以外はすべて肉球があり、陸上で生活する高所から飛び降りるときにクッションの役割をしたり、岩場では滑り止めの役割をしますよね~

また忍者のように足音を消したりする、ハンターには必須の役割をしたりするんです。



同じカテゴリー(ねこちゃん)の記事画像
初心者のための外ねこ保護講座
スナネコってなんて素敵なんだ!!
大型ネコ科動物に魅せられて
魚だって生き物さ 猫だって生き物さ~
東大ネコ研究に2日余りで寄付3千万円!!
仕事のじゃまをするネコ
同じカテゴリー(ねこちゃん)の記事
 クロにゃん大好きファンに贈るトップガン (2023-12-14 23:12)
 初心者のための外ねこ保護講座 (2023-07-01 01:09)
 スナネコってなんて素敵なんだ!! (2021-11-07 16:31)
 大型ネコ科動物に魅せられて (2021-07-17 21:37)
 魚だって生き物さ 猫だって生き物さ~ (2021-07-17 21:06)
 東大ネコ研究に2日余りで寄付3千万円!! (2021-07-16 10:34)

Posted by くろすけ at 21:42│Comments(0)ねこちゃん
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

無料年賀状素材【年賀状AC】