2020年11月17日
知られざるカワイイ動物10選②
長崎バイオパークの二匹のマーラ(夫婦?)

なんとなくカンガルーに似ていますが、南米アルゼンチンに生息するテンジクネズミ科の動物です。
げっ歯目なので、ネズミの仲間というより大きさ的にカピバラさんのいとこのようなものでしょうか?
このマーラの走行速度は時速約45キロメートルに達するんだとか。
おっとりしているカピバラも、実は時速約50キロメートルで走るし、泳ぎだって得意なので動物って見た目で判断出来ないですよねぇ~

マーラはおとなしく、神経質なところがあります。
この動物園では慣れているせいか触らせてくれますが、ほかの動物園ではどうにも嫌がる子が多いですね。
まつ毛が長くてとてもキュートな目もとをしています。
なんとなくカンガルーに似ていますが、南米アルゼンチンに生息するテンジクネズミ科の動物です。
げっ歯目なので、ネズミの仲間というより大きさ的にカピバラさんのいとこのようなものでしょうか?
このマーラの走行速度は時速約45キロメートルに達するんだとか。
おっとりしているカピバラも、実は時速約50キロメートルで走るし、泳ぎだって得意なので動物って見た目で判断出来ないですよねぇ~
マーラはおとなしく、神経質なところがあります。
この動物園では慣れているせいか触らせてくれますが、ほかの動物園ではどうにも嫌がる子が多いですね。
まつ毛が長くてとてもキュートな目もとをしています。
Posted by くろすけ at 15:55│Comments(0)
│長崎バイオパーク