2020年11月19日
知られざるカワイイ動物10選⑥
ゴールデンハムスターより少し大きいデグーって子たちです

南米アンデスの割と高地に棲んでいるげっ歯目(ネズミの仲間)です。
ゴールデンハムスターより、ひと回り大きいのと、鳴き声でコミュニケーションをとることが出来る小動物です。
ペットショップでもハムスターより高い値段で販売されていますが・・・ まぁ~それだけの価値?があるということでしょう。
何が価値か?というのは飼う価値観なので、それが値段に反映されたということで、こちらに苦情を言われても答えられないのですが・・・
それは飼い主さんが決めることだよねぇ

デグーはハムスターと違って昼行性で、昼間に活動しています。
だから仕事をして帰ってから世話をするハムスターと、また違った時間帯の飼い主さんということになりますね。
またハムスターと違って群れで生活していることから、鳴き声でコミュニケーションをとります。
まぁ このブログでは飼いやすい方を選ぶとかという趣旨ではありません。
お値段も違いますしね (;^_^A
ただ、ゴールデンハムスターは繁殖以外はケンカするので、単独で飼うことをお勧めします。
多頭飼育お気に入りならデグー お勧めですよ~~~

南米アンデスの割と高地に棲んでいるげっ歯目(ネズミの仲間)です。
ゴールデンハムスターより、ひと回り大きいのと、鳴き声でコミュニケーションをとることが出来る小動物です。
ペットショップでもハムスターより高い値段で販売されていますが・・・ まぁ~それだけの価値?があるということでしょう。
何が価値か?というのは飼う価値観なので、それが値段に反映されたということで、こちらに苦情を言われても答えられないのですが・・・
それは飼い主さんが決めることだよねぇ
デグーはハムスターと違って昼行性で、昼間に活動しています。
だから仕事をして帰ってから世話をするハムスターと、また違った時間帯の飼い主さんということになりますね。
またハムスターと違って群れで生活していることから、鳴き声でコミュニケーションをとります。
まぁ このブログでは飼いやすい方を選ぶとかという趣旨ではありません。
お値段も違いますしね (;^_^A
ただ、ゴールデンハムスターは繁殖以外はケンカするので、単独で飼うことをお勧めします。
多頭飼育お気に入りならデグー お勧めですよ~~~