2021年01月28日
職場の外ねこを保護した!!
職場に居着いていた外ねこの女の子を捕獲器にて保護しました

もともとは職員駐車場にいた子だったけれど、その頃にたまにご飯をあげていました。
そのうち駐車場から100メートルほど離れた、職場の部屋(工務の部屋なので一人で単独使用)に偶然だと思うが、来たことで昨年の夏ごろから居着いてしまいました・・・
人懐っこいわりに警戒心が強くて、近寄ってくる割に触らせてくれなかったのが、最近になってようやく触らせてくれるようになったので「こりゃ保護できるかな?」と

この写真は7月に職場に居着いたころ
今週の月曜日から捕獲器を持って行ってチャレンジしたものの、野良さんだからやはり警戒心が強くて、なかなか入ってくれない (;^_^A
3回目のチャレンジで、ご飯を食べさせていたが、いちど捕獲器から出てしまったけれど無理やり押し込んで捕獲しました!!
職場から我が家まで車で1時間弱ですが、途中からはおとなしくケージの中で座っていましたよ~
時節柄、名前は「梅ちゃん」としました(我が家の猫たちは植物から名前を付けるのが恒例)
このあとは、ワクチン接種と駆虫のために動物病院に連れて行ってから先住さんと同居の予定です (=^・^=)
もともとは職員駐車場にいた子だったけれど、その頃にたまにご飯をあげていました。
そのうち駐車場から100メートルほど離れた、職場の部屋(工務の部屋なので一人で単独使用)に偶然だと思うが、来たことで昨年の夏ごろから居着いてしまいました・・・
人懐っこいわりに警戒心が強くて、近寄ってくる割に触らせてくれなかったのが、最近になってようやく触らせてくれるようになったので「こりゃ保護できるかな?」と
この写真は7月に職場に居着いたころ
今週の月曜日から捕獲器を持って行ってチャレンジしたものの、野良さんだからやはり警戒心が強くて、なかなか入ってくれない (;^_^A
3回目のチャレンジで、ご飯を食べさせていたが、いちど捕獲器から出てしまったけれど無理やり押し込んで捕獲しました!!
職場から我が家まで車で1時間弱ですが、途中からはおとなしくケージの中で座っていましたよ~
時節柄、名前は「梅ちゃん」としました(我が家の猫たちは植物から名前を付けるのが恒例)
このあとは、ワクチン接種と駆虫のために動物病院に連れて行ってから先住さんと同居の予定です (=^・^=)
Posted by くろすけ at 22:33│Comments(0)
│ねこちゃん