無料デザインテンプレートなら【デザインAC】

2022年09月24日

日本に2頭しかいないマルミミゾウ

アフリカゾウのうちマルミミゾウという少し小型のゾウ

日本に2頭しかいないマルミミゾウ



広島市安佐動物公園に繁殖のためマルミミゾウのオス「ダイ」がお隣山口県の秋吉台サファリパークからやってきました!!

先住のメイとのブリーディングローンという繫殖のためのレンタルです。

実はこのマルミミゾウは世界でも3頭しか飼育されていないそうで、赤ちゃんが誕生したら大ニュース間違いなしです。

日本に2頭しかいないマルミミゾウ



まだペアでは生活していませんが、ダイは新しく完成した象舎で生活しています。

推定23歳ということですが、ゾウはおおむね人間と同じ寿命なのでまだまだ青年といったところでしょうか?

とても楽しみです。



日本に2頭しかいないマルミミゾウ




こちらがお相手のメイちゃんで、とてもお利口さんで、イベントで芸をしてくれます。

メイちゃんとダイはともに2歳の時にアフリカから日本にやってきたとのこと。

同い年ですから何となく上手くいく気がします (=^・^=)




同じカテゴリー(広島市安佐動物公園)の記事画像
砂漠の働き者 フタコブラクダ
マダガスカルのイケメンなキツネザル
広島市安佐動物公園のライオンたち
仔シマウマの足の長さの秘密とは
シマウマのひとりごと
ブラックバックなブラックバック
同じカテゴリー(広島市安佐動物公園)の記事
 砂漠の働き者 フタコブラクダ (2025-01-24 11:26)
 マダガスカルのイケメンなキツネザル (2025-01-22 09:08)
 広島市安佐動物公園のライオンたち (2024-12-06 10:08)
 仔シマウマの足の長さの秘密とは (2024-11-18 17:55)
 シマウマのひとりごと (2024-11-16 08:00)
 ブラックバックなブラックバック (2024-11-15 11:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

無料年賀状素材【年賀状AC】