2023年05月22日
G7 広島サミットでの警察ヘリコプター
G7 広島サミットでの警察ヘリコプター リスト一式
これだけの警察ヘリコプターが集まることはないだろうというほどの物量でした!!
航空無線で聞いた情報で仕上げましたが、順不同でヘリコプターと所属警察 機種をご紹介します。
(確認したのは最終日のみです)
JA34MP 警視庁 Agusta A109
JA16KP 神奈川県警察 Kawasaki BK117
JA03WP 和歌山県警察 Airbus Helocopters H135
JA110M 宮崎県警察 Eurocopter EC135
JA323N 埼玉県警察 Agusta A109
JA11AP 愛知県警察 Kawasaki BK117
JA6004 京都府警察 Agusta A109
JA15TP 栃木県警察 Bell429 Global Ranger
JA20PD 大阪府警察 Airbus Helocopters H135
JA06ME 三重県警察 Agusta A109
JA220E 長野県警察 Agusta Westland AW139
..
これだけの警察ヘリコプターが集まることはないだろうというほどの物量でした!!
航空無線で聞いた情報で仕上げましたが、順不同でヘリコプターと所属警察 機種をご紹介します。
(確認したのは最終日のみです)
JA34MP 警視庁 Agusta A109
JA16KP 神奈川県警察 Kawasaki BK117
JA03WP 和歌山県警察 Airbus Helocopters H135
JA110M 宮崎県警察 Eurocopter EC135
JA323N 埼玉県警察 Agusta A109
JA11AP 愛知県警察 Kawasaki BK117
JA6004 京都府警察 Agusta A109
JA15TP 栃木県警察 Bell429 Global Ranger
JA20PD 大阪府警察 Airbus Helocopters H135
JA06ME 三重県警察 Agusta A109
JA220E 長野県警察 Agusta Westland AW139
..
2023年05月21日
サミットでの日本政府専用機のコールサイン
シグナス11で広島空港に来てAKITU「A」で羽田空港へ
広島G7サミットが終わり、要人たちも帰国していきました。
バックグラウンドで活躍していた航空機のことを航空無線とフライトレーダー24で伝えたいと思います。
資料の整理で ちょっと時間が必要かなぁ~
とにかく岸田首相が政府専用機で羽田空港に向かったのが無線で入ったのが2023/05/21 22:15 頃でした。
AKITU「A(アルファ)」22:15 R/W23着陸と伝えていたので羽田空港の南側の滑走路を使うと思われる交信を聞きましたが、フライトレーダーでは、いまは機影を出さないので、どこを飛行しているのかは想像のみです。
ちなみに千歳基地からの移動は「シグナス11」というコールサインで広島まで来ました。
通常はトラブル対応で2機でフライトするのですが、今回は普段使わない国内移動でもあり、1機での移動でした。
広島G7サミットが終わり、要人たちも帰国していきました。
バックグラウンドで活躍していた航空機のことを航空無線とフライトレーダー24で伝えたいと思います。
資料の整理で ちょっと時間が必要かなぁ~
とにかく岸田首相が政府専用機で羽田空港に向かったのが無線で入ったのが2023/05/21 22:15 頃でした。
AKITU「A(アルファ)」22:15 R/W23着陸と伝えていたので羽田空港の南側の滑走路を使うと思われる交信を聞きましたが、フライトレーダーでは、いまは機影を出さないので、どこを飛行しているのかは想像のみです。
ちなみに千歳基地からの移動は「シグナス11」というコールサインで広島まで来ました。
通常はトラブル対応で2機でフライトするのですが、今回は普段使わない国内移動でもあり、1機での移動でした。
2023年05月06日
この世界の片隅に ロケ地巡り (ほんの少し・・・)
この世界の片隅に 呉 下士官兵集会所(現青山クラブ)

呉駅から徒歩15分程度の「下士官集会所」は海軍さんの下士官だから幹部が使う集会所で、青山クラブとなってからは一般のひとの宿泊施設ともなっていました(ほどんど自衛隊かその家族が使っていた)。
実は兄の結婚式の前日に、両親と宿泊したのはもう40年も昔・・・
ここに「この世界の片隅に」のイラストや観光案内があるので、久しぶりに訪ねてみた。

ここから見て右側には海上自衛隊の新隊員教育隊があります。
反対側には呉線で左側が呉駅で、右側を進むと三原市
写真奥は繫華街の中通り商店街や蔵元通りがあります。


ここから反対に先に進むと、すずさんと周作さんたち二人の待ち合わせ場所が!!


なんだか二人が歩いているような気がしませんか???


呉駅から徒歩15分程度の「下士官集会所」は海軍さんの下士官だから幹部が使う集会所で、青山クラブとなってからは一般のひとの宿泊施設ともなっていました(ほどんど自衛隊かその家族が使っていた)。
実は兄の結婚式の前日に、両親と宿泊したのはもう40年も昔・・・
ここに「この世界の片隅に」のイラストや観光案内があるので、久しぶりに訪ねてみた。
ここから見て右側には海上自衛隊の新隊員教育隊があります。
反対側には呉線で左側が呉駅で、右側を進むと三原市
写真奥は繫華街の中通り商店街や蔵元通りがあります。
ここから反対に先に進むと、すずさんと周作さんたち二人の待ち合わせ場所が!!
なんだか二人が歩いているような気がしませんか???