2014年03月17日
それパグってない?
パグってるはパソコンの文字が乱れてたりするときに使いましょう

パグは見かけよりズッシリ重たくてびっくりします!!
きっと骨格がしっかりしているんだと思うのですが、それだけに子どもがいる家庭でも安心して飼うことが出来そうですね~
性格も辛抱強く愛情が深いので、そういう意味でも子どもとの相性がいいと思います。
さてパグですが、原産地は中国で、ペキニーズなどを先祖にしながら紀元前からいたようですが、詳しいルーツは不明なんだそうです。
この大食漢の犬種に立ち向かうには、飼い主さんも鬼になることが必要です

パグは大食いで、食事管理が大切な犬種ですから、おやつなどを与え過ぎないように・・・
あとは散歩ですが、これも太りすぎを防止するために 大好きな遊びを取り入れながら、しっかりさせたいところ
あ!! パグは吩(鼻先)が短いために、環境による呼吸困難になりやすく、暑い夏など特に弱いんです。
できるだけ夏は、朝晩の涼しい時間帯に散歩させてくださいね!!
(あと、飛行機など気圧変化も苦手なので注意が必要です)
パグは見かけよりズッシリ重たくてびっくりします!!
きっと骨格がしっかりしているんだと思うのですが、それだけに子どもがいる家庭でも安心して飼うことが出来そうですね~
性格も辛抱強く愛情が深いので、そういう意味でも子どもとの相性がいいと思います。
さてパグですが、原産地は中国で、ペキニーズなどを先祖にしながら紀元前からいたようですが、詳しいルーツは不明なんだそうです。
この大食漢の犬種に立ち向かうには、飼い主さんも鬼になることが必要です
パグは大食いで、食事管理が大切な犬種ですから、おやつなどを与え過ぎないように・・・
あとは散歩ですが、これも太りすぎを防止するために 大好きな遊びを取り入れながら、しっかりさせたいところ
あ!! パグは吩(鼻先)が短いために、環境による呼吸困難になりやすく、暑い夏など特に弱いんです。
できるだけ夏は、朝晩の涼しい時間帯に散歩させてくださいね!!
(あと、飛行機など気圧変化も苦手なので注意が必要です)
![]() 【送料無料】(一部地域を除く) ケーセン社 ぬいぐるみ パグ 伏せ |
2014年03月17日
吠えるのが仕事の犬種・・・
ヒツジの群れを追っていたシェットランドシープドッグ シェルティ

イギリス最北端のシェットランド諸島で、大型のラフ・コリーなどを基礎に作られた犬種です。
コリーといえば、昭和世代には「名犬ラッシー」が有名ですが (^_^;) コリーを小型にしたような犬種です。
吩(ふん=鼻先)が長くてエレガントな被毛がゴージャスですね!!
牧羊犬としてヒツジの群れを追っていたので、吠える犬種なので僕自身は得意じゃないんです・・・
というのも、ゴールデンレトリバーを飼っていた頃、散歩をしていると、この犬種は必ず吠えてくるんです。
そういう仕事をしていた犬なのでしたないのですが、こちらとしては、あんまりいい気分ではなかったのですが、ペットショップで見ると、また違った魅力があるんですよねぇ~

シェルティはシェットランドシープドッグの愛称なんですが、半立ち耳が、シェパードなどと違って すこし優しい感じがします。
小型の犬種ということですが、どうやら風雪の厳しい島ではあまり大きくならなくて、耳が折れているのもそんな環境で育ってきたためなんでしょうね。
ダブルコートの被毛は春と秋の換毛期はブラッシングが大変ですが、走る姿はとても印象的です。
牧羊犬としての犬種ですから、小型犬ですが運動量は多い方です。
しっかり運動させたいところですね!!
イギリス最北端のシェットランド諸島で、大型のラフ・コリーなどを基礎に作られた犬種です。
コリーといえば、昭和世代には「名犬ラッシー」が有名ですが (^_^;) コリーを小型にしたような犬種です。
吩(ふん=鼻先)が長くてエレガントな被毛がゴージャスですね!!
牧羊犬としてヒツジの群れを追っていたので、吠える犬種なので僕自身は得意じゃないんです・・・
というのも、ゴールデンレトリバーを飼っていた頃、散歩をしていると、この犬種は必ず吠えてくるんです。
そういう仕事をしていた犬なのでしたないのですが、こちらとしては、あんまりいい気分ではなかったのですが、ペットショップで見ると、また違った魅力があるんですよねぇ~
シェルティはシェットランドシープドッグの愛称なんですが、半立ち耳が、シェパードなどと違って すこし優しい感じがします。
小型の犬種ということですが、どうやら風雪の厳しい島ではあまり大きくならなくて、耳が折れているのもそんな環境で育ってきたためなんでしょうね。
ダブルコートの被毛は春と秋の換毛期はブラッシングが大変ですが、走る姿はとても印象的です。
牧羊犬としての犬種ですから、小型犬ですが運動量は多い方です。
しっかり運動させたいところですね!!
![]() シェルティー(シェットランドシープドッグ) がノッてます がノッてる マグネット 犬屋 防水加... |
2014年03月02日
わんこと遊べるペットガーデン
大阪にはそんな施設もあるそうですが身近なショップもオススメ
大阪の天保山マーケットプレイス内にある天保山アニパというところでは手軽に動物と触れ合えるそうです

この写真は、その場所とは違いますが 僕の写真撮影ホームのペットショップのアメリカンコッカースパニエルです (^-^)
広島市にも猫カフェがありますが、ちょっと料金が高いですよねぇ~ ・・・
飲み物代のほかにチャージ料金がかかるから、1時間で2000円とか?
動物園も近いなら年間パスポートなどは、3回分(1500円くらいかなぁ?)くらいの入場料を最初に払えば1年間フリーになったりしますが、目的の動物がいるとも限らないですしね
で、僕のオススメはペットショップで、いまでは抱っこさせてくれたりしますし、写真撮影もフリーだったりします。
もし飼いたい犬種があれば、出来るだけ触れ合ったりしながらその性格が家族にマッチするか調べることも出来ます。
店員さんに質問するのもいいのですが、できればフィーリングがあるので、自分で確かめたいところですね!!
なにか気になる犬種があれば、僕もほうに相談されても答えることが可能かなぁ???????
あまり日本で馴染みのない犬種は無理ですけれど・・・
大阪の天保山マーケットプレイス内にある天保山アニパというところでは手軽に動物と触れ合えるそうです
この写真は、その場所とは違いますが 僕の写真撮影ホームのペットショップのアメリカンコッカースパニエルです (^-^)
広島市にも猫カフェがありますが、ちょっと料金が高いですよねぇ~ ・・・
飲み物代のほかにチャージ料金がかかるから、1時間で2000円とか?
動物園も近いなら年間パスポートなどは、3回分(1500円くらいかなぁ?)くらいの入場料を最初に払えば1年間フリーになったりしますが、目的の動物がいるとも限らないですしね
で、僕のオススメはペットショップで、いまでは抱っこさせてくれたりしますし、写真撮影もフリーだったりします。
もし飼いたい犬種があれば、出来るだけ触れ合ったりしながらその性格が家族にマッチするか調べることも出来ます。
店員さんに質問するのもいいのですが、できればフィーリングがあるので、自分で確かめたいところですね!!
なにか気になる犬種があれば、僕もほうに相談されても答えることが可能かなぁ???????
あまり日本で馴染みのない犬種は無理ですけれど・・・
2014年02月27日
白い宝石マルチーズ
白い絹糸のような被毛が まさに宝石が歩いているようです

マルチーズはマルタ島という地中海の島に、紀元前1500年(って誰が調べたんだ?見たのか?) フェニキア人が持ち込んだのが、その後にヨーロッパ各地に広がったそうですが、それにしても犬と人間の歴史ってのはそこまで古いんですね!!
もっと深く掘り下げて犬の歴史を調べたいけれど、いまは資格試験の勉強中で とても無理です (^_^;)
いつか定年になって、起きる時間が早くなって 寝る時間も遅くなった70歳位になったら研究してみるかな(笑)
話がそれましたが、マルチーズは日本での登録数が11位と、わりと人気なのですがペットショップではそれほど見かけませんねぇ
(てことで、写真も少ない)
とても大人しくて、どちらかというと飼い主のそばが大好きなネコのような性格をしているので、イヌ好きさんネコ好きさんどちらでも行けると思いますが、被毛の手入れが大変なので、こまめな飼い主さんじゃないとダメだと思います。
マルチーズはマルタ島という地中海の島に、紀元前1500年(って誰が調べたんだ?見たのか?) フェニキア人が持ち込んだのが、その後にヨーロッパ各地に広がったそうですが、それにしても犬と人間の歴史ってのはそこまで古いんですね!!
もっと深く掘り下げて犬の歴史を調べたいけれど、いまは資格試験の勉強中で とても無理です (^_^;)
いつか定年になって、起きる時間が早くなって 寝る時間も遅くなった70歳位になったら研究してみるかな(笑)
話がそれましたが、マルチーズは日本での登録数が11位と、わりと人気なのですがペットショップではそれほど見かけませんねぇ
(てことで、写真も少ない)
とても大人しくて、どちらかというと飼い主のそばが大好きなネコのような性格をしているので、イヌ好きさんネコ好きさんどちらでも行けると思いますが、被毛の手入れが大変なので、こまめな飼い主さんじゃないとダメだと思います。
![]() 【送料無料】(一部地域を除く) ケーセン社 ぬいぐるみ ホッキョクギツネ |
2014年02月27日
Bernese Mountain Dog
バーニーズマウンテンドッグは心穏やかなスイス出身の長毛犬

バーニーズマウンテンドッグは大型犬のわりには日本でも人気で、登録数では28位くらいです。
まぁ~ペットショップでも、わりと入荷してたのですが、けっこう子犬で入ってきても、大きくなるまで売れないでいたようです・・・
個人的な意見なんだけれど、この手の大型犬はブリーダーから直接手に入れたほうがいい気がしますが、ブリーダーとのお付き合いがなければ取引が難しかったりするので一概には言えないんですけどねぇ (-_-;)
僕みたいな動物マニアみたいな人間にとっては、いろんな犬種を見たり触ったりすることが出来るペットショップという存在がありがたいわけで、なんともいたしい(あ 広島弁になってしまった)

子犬を見るとき、足の太さというか大きさがどの位かで、どれだけ成犬になったときに大きくなるか想像できます。
このバーニーズマウンテンドッグの足 !! (゜o゜;
だいたい大人になると体重が35~45キログラムですから中学生女子くらいですか??
このくらいの大きさになると散歩も朝と晩に1時間くらいの引き運動が必要になります。
ただ、バーニーズはゆっくりとした散歩を好むので、それほど体力がなくても大丈夫でしょう~
大型犬は性格も優しいので、子どものいい遊び相手にもなってくれます。
あぁ~ やっぱり大型犬はいいなぁ~~~♪
バーニーズマウンテンドッグは大型犬のわりには日本でも人気で、登録数では28位くらいです。
まぁ~ペットショップでも、わりと入荷してたのですが、けっこう子犬で入ってきても、大きくなるまで売れないでいたようです・・・
個人的な意見なんだけれど、この手の大型犬はブリーダーから直接手に入れたほうがいい気がしますが、ブリーダーとのお付き合いがなければ取引が難しかったりするので一概には言えないんですけどねぇ (-_-;)
僕みたいな動物マニアみたいな人間にとっては、いろんな犬種を見たり触ったりすることが出来るペットショップという存在がありがたいわけで、なんともいたしい(あ 広島弁になってしまった)
子犬を見るとき、足の太さというか大きさがどの位かで、どれだけ成犬になったときに大きくなるか想像できます。
このバーニーズマウンテンドッグの足 !! (゜o゜;
だいたい大人になると体重が35~45キログラムですから中学生女子くらいですか??
このくらいの大きさになると散歩も朝と晩に1時間くらいの引き運動が必要になります。
ただ、バーニーズはゆっくりとした散歩を好むので、それほど体力がなくても大丈夫でしょう~
大型犬は性格も優しいので、子どものいい遊び相手にもなってくれます。
あぁ~ やっぱり大型犬はいいなぁ~~~♪
![]() アメリカで職人さんがひとつひとつ手作りしている木製のドッグパズル【あす楽商品】即配!木製... |
2014年02月25日
プードルはO型さん向きか?
プードルは遊びが大好きなんだけれど、少ししつこいかも!!

プードルはドイツからフランスに持ち込まれた水猟犬が起源と言われています。
プードルの独特なカットも、胸を水の冷たさから保護するためと、泳ぎやすくするためなんだそうですね。
日本では、ダックス、チワワに次いで3番目に人気の犬種です。
こないだも書いたとおり、どうもダックスはA型さんにベストマッチな犬種だと思うんだけれど、このプードルはO型さん向きじゃないかと思います。
このプードルの「遊んで・遊んでビーム」が目に入りますか?? (笑)

ショッピングセンターに勤務していたとき、昼休みなどにペットショップに遊びに行くのですが、サークルで大きくなったお触り犬が入れられています。
いろんな犬と遊んでいると、その犬種なりの性格というものが理解出来てくるのですが、プードルは、けっこうしつこい (^_^;)
もう イタズラも大好きだし、とにかく活発です!!
マイペースなB型さんには、「ちょっと自分の時間もくれよぉ~~」ということになりそうです。
あと カットも大変で、月に1回はトリミングしないとならないし・・・
やっぱりB型さんには不向きな犬種かも (笑)
プードルはドイツからフランスに持ち込まれた水猟犬が起源と言われています。
プードルの独特なカットも、胸を水の冷たさから保護するためと、泳ぎやすくするためなんだそうですね。
日本では、ダックス、チワワに次いで3番目に人気の犬種です。
こないだも書いたとおり、どうもダックスはA型さんにベストマッチな犬種だと思うんだけれど、このプードルはO型さん向きじゃないかと思います。
このプードルの「遊んで・遊んでビーム」が目に入りますか?? (笑)
ショッピングセンターに勤務していたとき、昼休みなどにペットショップに遊びに行くのですが、サークルで大きくなったお触り犬が入れられています。
いろんな犬と遊んでいると、その犬種なりの性格というものが理解出来てくるのですが、プードルは、けっこうしつこい (^_^;)
もう イタズラも大好きだし、とにかく活発です!!
マイペースなB型さんには、「ちょっと自分の時間もくれよぉ~~」ということになりそうです。
あと カットも大変で、月に1回はトリミングしないとならないし・・・
やっぱりB型さんには不向きな犬種かも (笑)
2014年02月09日
国家試験を受けてきました!
消防設備士の甲4類って試験にチャレンジ!!
みなさんは何かにチャレンジしてますかぁ~~~~!!

動物の勉強なんかは苦にならないんだけれど、仕事の勉強になると苦痛以外の何ものでもないです・・・
50代になって資格試験の勉強ってのはキツいんだけれど、知識を増やすことは大好きな動物のことについて勉強することも同じことで、生きていくうちでは必要はないんだけれど、知識欲ってのは人間の本能なんだと思います。
もちろん資格試験のように合格すれば社会的に認められることもあるけれど、そうじゃなくて、自分の好きなことを勉強するって、人間として素敵なことだと思います。
たとえば犬の歴史とか、そんなことでも知ることによって、知識が増えた時の感動ってのは(他人に自慢できることもあるし)いいですよ~♪
さて、今回の資格試験の合格発表は3月14日だそうで・・・
僕のホワイトデーのプレゼントになってくれればいいなぁ~~~
みなさんは何かにチャレンジしてますかぁ~~~~!!
動物の勉強なんかは苦にならないんだけれど、仕事の勉強になると苦痛以外の何ものでもないです・・・
50代になって資格試験の勉強ってのはキツいんだけれど、知識を増やすことは大好きな動物のことについて勉強することも同じことで、生きていくうちでは必要はないんだけれど、知識欲ってのは人間の本能なんだと思います。
もちろん資格試験のように合格すれば社会的に認められることもあるけれど、そうじゃなくて、自分の好きなことを勉強するって、人間として素敵なことだと思います。
たとえば犬の歴史とか、そんなことでも知ることによって、知識が増えた時の感動ってのは(他人に自慢できることもあるし)いいですよ~♪
さて、今回の資格試験の合格発表は3月14日だそうで・・・
僕のホワイトデーのプレゼントになってくれればいいなぁ~~~
2014年02月03日
じゃ~~~っく!!
ジャックラッセルテリアは小型犬なんだけれどパワフルさ!!
ジャックラッセルテリアは、ジョン・ラッセルさん(愛称がジャック)という牧師さんが作出した犬種

牧師さんと神父さんってどう違うの? というのを、このブログを作っていて気になったのですが、寄り道すると果てしなく遠い旅に出てしまう性格なので、みなさん各位で調べてください (笑)
ジャックラッセルテリアという長い名前より「じゃ~~~っく」というのが似合う犬種ですよね (^-^)
体重が5~6Kgと、ネコとそれほど違わない体重ながら、エネルギッシュで反骨精神たっぷりな、だけど家族に対しては忠誠で献身的に尽くします。
猟犬として作られたために、小さいながら攻撃的なところがあるので、小さなうちから しっかりしたしつけが必要です。
テリアという名がつく犬種は、すこし頑固なところがあります

テリアというのはラテン語で「テラ」 つまり地球や大地という意味で、穴を掘ってネズミなどの小型動物を巣穴から狩りだして勇猛果敢に戦うことが主な仕事でした。
これはペットとして家庭に入ってきても性格は変わることはないんですね。
粘り強さや頑固さ そして陽気さはテリアキャラクターといわれ、永い間受け継がれてきました。
純血種を飼育する時は、そんなキャラクターを考えながらペットショップなどに行くといいですね。
そんなことも、このブログを参考にしていだだけたらと思います。
ジャックラッセルテリアは、ジョン・ラッセルさん(愛称がジャック)という牧師さんが作出した犬種
牧師さんと神父さんってどう違うの? というのを、このブログを作っていて気になったのですが、寄り道すると果てしなく遠い旅に出てしまう性格なので、みなさん各位で調べてください (笑)
ジャックラッセルテリアという長い名前より「じゃ~~~っく」というのが似合う犬種ですよね (^-^)
体重が5~6Kgと、ネコとそれほど違わない体重ながら、エネルギッシュで反骨精神たっぷりな、だけど家族に対しては忠誠で献身的に尽くします。
猟犬として作られたために、小さいながら攻撃的なところがあるので、小さなうちから しっかりしたしつけが必要です。
テリアという名がつく犬種は、すこし頑固なところがあります
テリアというのはラテン語で「テラ」 つまり地球や大地という意味で、穴を掘ってネズミなどの小型動物を巣穴から狩りだして勇猛果敢に戦うことが主な仕事でした。
これはペットとして家庭に入ってきても性格は変わることはないんですね。
粘り強さや頑固さ そして陽気さはテリアキャラクターといわれ、永い間受け継がれてきました。
純血種を飼育する時は、そんなキャラクターを考えながらペットショップなどに行くといいですね。
そんなことも、このブログを参考にしていだだけたらと思います。
![]() 【送料無料】(一部地域を除く) ケーセン社 ぬいぐるみ ジャックラッセルテリア 立ち |
2014年02月02日
The 犬種図鑑?
日本古来の犬種で小型犬の柴犬 「シバイヌ」
ちょっと頑固な日本人にピッタリな、頑固なシバイヌで~~す♪

シバっていうのは、古い日本の言葉で小さなものという意味だそうです。
で、柴犬を「シバケン」と呼ぶ人もいますが、日本では「シバイヌ」
秋田犬も正式には「アキタケン」ではなく「アキタイヌ」と呼びますので、このブログでもそれで統一させて頂きます。
ん?? ボクが頑固?? (笑)

シバちゃんのルーツなのですが、日本古来の土着犬で、どうやら日本海に面した山岳地帯で鳥や小獣の猟に使われていたようですね。
どんな動物たちの狩りに使われていたんでしょうか??
シバの体格なら、鳥ならキジ 小獣ならテンとか野うさぎあたりでしょうか??
毛色は、赤・黒褐色・胡麻・黒胡麻・赤胡麻で胸や腹、四肢の内側が白などがスタンダードです。
1937年に国の天然記念物に指定されています。
性格は猟犬だったために勇猛果敢(ゆうもうかかん)で飼い主さんには忠実ですが、警戒心が強い面もあるために、小さな頃からたくさんの人間や他の犬などと交流させて社会性を身につけるといいですね~
ダブルコートなどで、春秋の換毛期にはていねいなブラッシングが必要です。
ちょっと頑固な日本人にピッタリな、頑固なシバイヌで~~す♪
シバっていうのは、古い日本の言葉で小さなものという意味だそうです。
で、柴犬を「シバケン」と呼ぶ人もいますが、日本では「シバイヌ」
秋田犬も正式には「アキタケン」ではなく「アキタイヌ」と呼びますので、このブログでもそれで統一させて頂きます。
ん?? ボクが頑固?? (笑)
シバちゃんのルーツなのですが、日本古来の土着犬で、どうやら日本海に面した山岳地帯で鳥や小獣の猟に使われていたようですね。
どんな動物たちの狩りに使われていたんでしょうか??
シバの体格なら、鳥ならキジ 小獣ならテンとか野うさぎあたりでしょうか??
毛色は、赤・黒褐色・胡麻・黒胡麻・赤胡麻で胸や腹、四肢の内側が白などがスタンダードです。
1937年に国の天然記念物に指定されています。
性格は猟犬だったために勇猛果敢(ゆうもうかかん)で飼い主さんには忠実ですが、警戒心が強い面もあるために、小さな頃からたくさんの人間や他の犬などと交流させて社会性を身につけるといいですね~
ダブルコートなどで、春秋の換毛期にはていねいなブラッシングが必要です。
![]() 【送料無料】(一部地域を除く) ケーセン社 ぬいぐるみ 柴犬 黒(黒柴) |
![]() 【送料無料】(一部地域を除く) ケーセン社 ぬいぐるみ 柴犬 |
2014年01月30日
B型さんが好きな犬種かな?
骨太で丈夫そうだし 何より愛きょうがある顔は長く愛せる

パグ(pug)はラテン語で斧(おの)の形という意味で、頭の形からきているとか
パグナスから、握りこぶしから付けられたとかいう説があるみたいですね~
大きさ的には小型犬に近い中型犬というところでしょうか??

中国原産の犬種なんだけれど、皇室では魔除けとして愛されていたそうです。
ペットショップで、お触り犬としてサークルに入れられることがあるんだけれど、カラダがガッシリしていて、そしてよく遊んでくれる健康的な犬ですね。
それにしても、ここまでブサイクなんだけれど ここまで愛される犬種っていいなぁ~
B型さん(オレだわ~)にオススメな、愛せば愛すほど深い愛情を帰してくれる犬種「パグ」
まぁ~ こんなブサイクな犬がかわいいと思う”変わり者”とも言えるが (^_^;)
もちろんB型さん以外だって愛せる犬種ですよね!!
甘咬みも、なんだか痛くないし 小さな子どものいる家庭にもいいかなぁ~?
手入れも楽だしね
パグ(pug)はラテン語で斧(おの)の形という意味で、頭の形からきているとか
パグナスから、握りこぶしから付けられたとかいう説があるみたいですね~
大きさ的には小型犬に近い中型犬というところでしょうか??

中国原産の犬種なんだけれど、皇室では魔除けとして愛されていたそうです。
ペットショップで、お触り犬としてサークルに入れられることがあるんだけれど、カラダがガッシリしていて、そしてよく遊んでくれる健康的な犬ですね。
それにしても、ここまでブサイクなんだけれど ここまで愛される犬種っていいなぁ~
B型さん(オレだわ~)にオススメな、愛せば愛すほど深い愛情を帰してくれる犬種「パグ」
まぁ~ こんなブサイクな犬がかわいいと思う”変わり者”とも言えるが (^_^;)
もちろんB型さん以外だって愛せる犬種ですよね!!
甘咬みも、なんだか痛くないし 小さな子どものいる家庭にもいいかなぁ~?
手入れも楽だしね