2014年02月09日
飼うならゴールデン・レトリバー?
ゴールデンは温厚な性格と人間の言葉をよく理解する家庭犬です
子どもと水辺が大好きな、優しい目をする愛すべき大型犬ですね

我が家にいたゴールデン・レトリバーはクリーム色ではなく金茶でして、春や秋の浅い日差しにはとても綺麗でした。
仕事をするのが大好きな犬種なので、子どもたちが小さな頃はベビーカーを引っ張ってもらい、買い物をするとカゴやポリ袋をくわえて家まで運んでくれました。
水辺の回収犬(レトリーバー)ということで、散歩の途中に、川や水路で水に入ると、こんどは出るのが嫌で嫌で・・・
おもいっきりリードを引っ張ると、ものすごい嫌そうな顔をしたものです (^_^;)
大型犬なので寿命は短いのですが、性格が穏やかで頼りがいがあるために、子どもが小さくても遊び相手になってくれるし、家庭のパートナーとしては申し分なし伴侶犬です。
ただ実際に飼うとなると、飼育スペースやパワーがあるので散歩の問題もあるし、一筋縄でいかないこともありますが、その気になれば解決できることもあるのでは?と思います。

ゴールデン・レトリバーのルーツは、実は詳細は不明なのですが、イギリスでアイリッシュセターやブラッドハウンドなどとの交配によって作成された犬種と言われています。
ダブルコートで換毛期には下毛がものすごい抜け替わるので、ブラッシング大変です!!
それでもブラッシングは嫌がらずに作業をさせてくれるし、なにより気持ちよさそうにしてくれるので、こちらも楽しみで出来ますよ。
散歩は引き運動で3キロメートル前後を毎日必要なので、飼い主さんは体力が必要です。
もっとも回収犬(レトリーバー)なのでボール遊びが大好きですし、そんな遊びを取り入れることによって運動不足も解消出来るでしょう。
ゴールデン・レトリバーは、僕のイチオシの犬種です (^-^)
子どもと水辺が大好きな、優しい目をする愛すべき大型犬ですね
我が家にいたゴールデン・レトリバーはクリーム色ではなく金茶でして、春や秋の浅い日差しにはとても綺麗でした。
仕事をするのが大好きな犬種なので、子どもたちが小さな頃はベビーカーを引っ張ってもらい、買い物をするとカゴやポリ袋をくわえて家まで運んでくれました。
水辺の回収犬(レトリーバー)ということで、散歩の途中に、川や水路で水に入ると、こんどは出るのが嫌で嫌で・・・
おもいっきりリードを引っ張ると、ものすごい嫌そうな顔をしたものです (^_^;)
大型犬なので寿命は短いのですが、性格が穏やかで頼りがいがあるために、子どもが小さくても遊び相手になってくれるし、家庭のパートナーとしては申し分なし伴侶犬です。
ただ実際に飼うとなると、飼育スペースやパワーがあるので散歩の問題もあるし、一筋縄でいかないこともありますが、その気になれば解決できることもあるのでは?と思います。
ゴールデン・レトリバーのルーツは、実は詳細は不明なのですが、イギリスでアイリッシュセターやブラッドハウンドなどとの交配によって作成された犬種と言われています。
ダブルコートで換毛期には下毛がものすごい抜け替わるので、ブラッシング大変です!!
それでもブラッシングは嫌がらずに作業をさせてくれるし、なにより気持ちよさそうにしてくれるので、こちらも楽しみで出来ますよ。
散歩は引き運動で3キロメートル前後を毎日必要なので、飼い主さんは体力が必要です。
もっとも回収犬(レトリーバー)なのでボール遊びが大好きですし、そんな遊びを取り入れることによって運動不足も解消出来るでしょう。
ゴールデン・レトリバーは、僕のイチオシの犬種です (^-^)
Posted by くろすけ at 18:11│Comments(0)
│犬種図鑑