無料デザインテンプレートなら【デザインAC】

2014年04月06日

カメラマン泣かせのカワウソ

カワウソ撮影のためにはいいレンズが欲しいですねぇ・・・

カメラマン泣かせのカワウソ



のいち動物公園 温帯の森⑥ カワウソ (ツメナシカワウソ・コツメカワウソ)  食肉目カワウソ科



動物園に行って苦手な被写体の最たるものがカワウソですね!!

とにかくカワウソたちのスピードが早いために、いま使っているEOS7Dとズームレンズ(キット)だと、狙ったシャッタースピードが使えないんですね。

貧乏人だからと言い訳はしたくないんだけれど、もうひとランク上のレンズが欲しいと願っています。

あぁ~ ナンバーズ当たらないかなぁ・・・・・



カメラマン泣かせのカワウソ





それにしてもカワウソたちの遊びのパワーというのには圧倒されます。

我が家にもネコたちが長年に渡って飼ってきましたが、いわゆる短距離選手のネコたちとちがって、同じ食肉目でも水辺の動物たちのスタミナには驚きます。

それだけ食べているってことなのか???


今回の写真の子はツメナシカワウソで、となりの水槽にはコツメカワウソがいました。

ツメナシカワウソはアフリカ南部に生息しているとのことで、日本でもユーラシアカワウソの亜種でニホンカワウソが生息していました。

ニホンカワウソは絶滅したとも伝えられますが、目撃情報もあるようで、この撮影地の四国・高知や愛媛県にも生息している可能性があるとのこと


このあたりを旅した時には、カメラ片手に川を歩くのもありかな?? (^-^)








同じカテゴリー(高知のいち動物公園)の記事画像
天竺鼠(てんじくねずみ)を飼う?
ベネットアカクビラワビー
のいち動物園のカワウソたち
シロテテナガザルは東南アジア
アナホリフクロウってかわいいよ♪
ブチハイエナは立派なハンター
同じカテゴリー(高知のいち動物公園)の記事
 天竺鼠(てんじくねずみ)を飼う? (2020-09-06 18:00)
 ベネットアカクビラワビー (2020-04-12 18:02)
 のいち動物園のカワウソたち (2020-04-11 23:21)
 シロテテナガザルは東南アジア (2020-04-08 21:52)
 アナホリフクロウってかわいいよ♪ (2020-04-07 22:53)
 ブチハイエナは立派なハンター (2020-04-06 21:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

無料年賀状素材【年賀状AC】