2019年03月04日
とくしま動物園のホッキョクグマさん
とくしま動物園の人気者は、ホッキョクグマのポロロだねぇ~

とくしま動物園はひらがなで「とくしま動物園」 (=^・^=)
小高いところにある、小じんまりしているけれど、清潔感いっぱいの動物園でした。
9時半開園でしたが、ちょっと早く着いて駐車場でカメラの準備!!
いざ突撃!!

とくしま動物園は、おとな入園料600円で入場です。
バードケージなんかもありますが、やはり人気者のホッキョクグマ(シロクマ)のほうへ♪
この子は、僕のふるさと北海道の札幌円山動物園から来た子です。
とくしま動物園のホームページにはポロロ日和な~んてコーナーもあります。


うぉ~ これがポロロの遊びなんだね!!
なんだかポリタンクみたいのを放り投げていました!!

アップで撮影したら、やっぱり灯油用のポリタンク
てかボロボロになってるねぇ・・・
これを投げては泳いで取りに行くポロロです。
とくしま動物園はひらがなで「とくしま動物園」 (=^・^=)
小高いところにある、小じんまりしているけれど、清潔感いっぱいの動物園でした。
9時半開園でしたが、ちょっと早く着いて駐車場でカメラの準備!!
いざ突撃!!
とくしま動物園は、おとな入園料600円で入場です。
バードケージなんかもありますが、やはり人気者のホッキョクグマ(シロクマ)のほうへ♪
この子は、僕のふるさと北海道の札幌円山動物園から来た子です。
とくしま動物園のホームページにはポロロ日和な~んてコーナーもあります。
うぉ~ これがポロロの遊びなんだね!!
なんだかポリタンクみたいのを放り投げていました!!
アップで撮影したら、やっぱり灯油用のポリタンク
てかボロボロになってるねぇ・・・
これを投げては泳いで取りに行くポロロです。
Posted by くろすけ at 22:32│Comments(0)
│徳島県 とくしま動物園