無料デザインテンプレートなら【デザインAC】

2020年08月11日

コロナ禍でも富良野のラベンダー

富良野のラベンダーで有名な富田ファームの夏です


富田ファーム




正面に見える十勝岳温泉で宿泊して、富良野のラベンダーという鉄板コースです。

独身時代(30年前)に富良野のラベンダー祭りで富田ファームに来たことがありましたが、そりゃ~ひどい渋滞で・・・

そのあとは中国やら韓国などのアジアの観光客が多くて、どうなってしまうんだろう???と思っていたら

今年は新型コロナで海外からのお客さんがいなくて、それでもやっぱりお客さんが多いねぇ~~


コロナ禍でも富良野のラベンダー




北海道以外でもいろいろな地方でラベンダーを育てているけれど、ただ見せるだけじゃなく、生成して香水などに使うとか

そこから発展させたのが富田ファームで、さらに進化させているんだから、コロナでもお客さんが多いのは不思議ではない!!

冨田さんがラベンダーが小さなころから大好きで、破産の危機もあったが、ここまで育ててきた

凄いと思うなぁ!!

コロナ禍でも富良野のラベンダー







同じカテゴリー(観光情報)の記事画像
この世界の片隅に ロケ地巡り (ほんの少し・・・)
シバザクラを見に世羅町へ(広島)
小樽 日本で一番アザラシの多い水族館
おっぱいがいっぱい!!
境港で鬼太郎に会いに行く旅
広島カープ愛がこんなところにも
同じカテゴリー(観光情報)の記事
 この世界の片隅に ロケ地巡り (ほんの少し・・・) (2023-05-06 21:51)
 シバザクラを見に世羅町へ(広島) (2022-04-19 20:07)
 小樽 日本で一番アザラシの多い水族館 (2020-08-14 22:08)
 おっぱいがいっぱい!! (2020-04-15 22:44)
 境港で鬼太郎に会いに行く旅 (2019-04-13 22:27)
 広島カープ愛がこんなところにも (2019-04-01 21:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

無料年賀状素材【年賀状AC】