無料デザインテンプレートなら【デザインAC】

2021年03月11日

3代目 自作PC完成

シベリアンハスキーは般若の面ってとこでしょうか


3代目 自作PC完成



動物のお医者さんという漫画がありますが、主人公のハムテル(あだ名)が、北大の獣医学部の教授から授かった「チョビ」

当時なんだかシベリアンハスキーが物凄く流行っていたが、頭が悪いといったデマによって飼い主が遺棄した事件があった。

犬は飼い主(人間)による良いしつけで立派になるのに、なんでそんなことも疎かにしてって思う。

いまもそんな飼い主がいることは事実だが・・・

ただ、シベリアンハスキーは寒さには強いが、夏の暑さにはとことん弱いので、本州で飼育するのはどうかな?とは思います。



さて、貧乏なので少しづつパーツを仕入れてきましたが、自作パソコンがようやく完成しました。

初代PCはウィンドウズ7で、3年ごとに作ってきて今回はウィンドウズ10です。

CPUはインテルのCORE i5 マザーボードはH470 Phantom Gaming4 

初めてハードディスクからSSDという記憶装置にトライしました!!

とてもリーズナブルな感じで、それでも普段使いには何の支障もなくといった感じでしょうか (=^・^=)

フライトシミュレーターなどをやりたいので、安いものでいいのでグラフィックボードも欲しいなぁ~

操縦かんやラダーペダルも欲しいし (笑)


それにしても、ウィンドウズのOSをインストールするのに今回は苦労しまして、そもそもメディアドライバーがありませんだの、EFIシステムではGPTディスクのみWindowsをインストールできるだの

「はぁ~~?? 何ですかそれ????」 てなもんでした。

それでも組みあがったパソコンは世界でこれ1台だけだし、愛着がわきます。

いいもんですよ~ 自作PC




同じカテゴリー(わんちゃん)の記事画像
東京オリンピック盛り上がらんねぇ~
シャボン玉 ララララララ~♪
盲導犬で気の利いたお話?・・・
えこりん村でニュージーランド気分
タコが言うのよぉ~ (^-^)
梅雨です 犬の耳の掃除をしよう!!
同じカテゴリー(わんちゃん)の記事
 東京オリンピック盛り上がらんねぇ~ (2021-07-21 21:42)
 シャボン玉 ララララララ~♪ (2021-07-20 23:00)
 盲導犬で気の利いたお話?・・・ (2020-04-17 21:21)
 えこりん村でニュージーランド気分 (2019-03-05 21:56)
 タコが言うのよぉ~ (^-^) (2014-06-22 22:35)
 梅雨です 犬の耳の掃除をしよう!! (2014-06-07 22:39)

Posted by くろすけ at 19:32│Comments(0)わんちゃん雑学
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

無料年賀状素材【年賀状AC】